2021年3月3日
ペットの弱い体質はこれが原因?/アミノ酸キレートミネラル(鉄や亜鉛)を考察
サプリメントは日々進化しています。
より自然なカタチにすることで、胃腸に負担をかけることなく、しみわたるように吸収されることが一番の目...続きを読む
2021年3月3日
ドックフードジブシーはこうやって作られるのではないか
‘’ジプシー(gypsy)は、一般にはヨーロッパ(欧州)で生活している移動型民族を指す民族名。転じて、様々な地域や団体を渡り歩く者を比喩する...続きを読む
2021年1月28日
騙されたと思ってやってみて!治りにくい皮膚のカビ/皮膚糸状菌症の治療
子供のころにかかりやすい皮膚糸状菌症/皮膚のカビ。最近では、動物用の抗真菌薬が出て、よく処方されるようになりました。
&nbs...続きを読む
2021年1月21日
脊髄梗塞/線維軟骨塞栓症には脂肪幹細胞移植が最適かと思います。
この子は,
神経学的検査とMRIで、グレード5の後躯麻痺、脊髄梗塞(線維軟骨塞栓症)と診断されて来院。
骨を思いっきり、つまんでも痛みがない...続きを読む
2020年11月30日
犬の痒がる体質 / 栄養療法的な血液検査の見方
この子は1歳10か月で、皮膚の痒みが強く
特にシャンプーした後に、皮膚がガサガサになる体質です。
確かに皮膚がやや弱そうに感じます。...続きを読む
3月の診療案内


駐車場完備

ふるせ動物病院には2台の駐車場を完備しております。お車で来院される方も、お気軽にお越しください。
難病に対する新たな提案を

ふるせ動物病院では、あまり他院では扱わない、新しい医療である再生医療と栄養療法をご提案しています。
あなたのカワイイわんちゃんやねこちゃんが、癌(がん)や腎不全、自己免疫疾患など、難病でお困りの方は、是非一度「ふるせ動物病院」にご相談ください。